top of page
全ての記事
検索


はる。
「梅」とはわからないけれど、 「花」という言葉は知っているのに、 「春」と冗談っぽく言うのが、なんかイイ。 ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2023年3月20日


きびだんご。
ごっこ遊びの集大成、劇の練習が始まりました!! ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2023年1月24日


寒空のプレイランド。
終了直後に雨がパラパラ、、、 年長パワー☆マジすごいわっ!! ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年12月12日


色をぬる。
まさに、全身でつくりました! 子どもたちの力作をお楽しみください!! ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年11月24日


かんさつ。
かんさつしたり、されたり。(๑>◡<๑) ※ 無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年7月15日


行くときから遠足♪
今年の年中組は、富士見公園へ行ってきました! なが~~いローラーすべり台や、とても高いジャングルジムをみんな楽しみましたが、 公園へ向かう幼稚園バスの中でも、わいわい賑やかでした♬ ( ※ 実際はマスクを着けたままハイテンションでした。(๑>◡<๑)) ※無断転載禁止です!...
2022年7月1日


会いたかったのに、、
年長組は、遠足であけぼの子どもの森公園へ行ってきました! ムーミンからお手紙をもらった子が、 ムーミンが居ないことを残念そうに怒っていましたが、 冒険へ出ている最中なのかも?! (^^;; ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年6月7日


エンチョー!
それでも子どもたちは、「エンチョー!」と叫びながら突撃してきたり、 にこやかに手を振ってくれたりする。ありがたし… by 園長 ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年5月13日


2022年度🌸新学期。
おうちの人との離れ際、 どれだけ涙がこぼれても、 幼稚園に来てしまえば「たのしい」がいっぱいだったりして。 幼稚園の帰り際、 「まだあそぶのーーーーー!!」 ひまわり幼稚園あるあるです。笑 ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年4月19日


「お別れ会」
※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年3月15日


受け継がれるこころ。
園庭のあそび道具の片付けも年長組から年中組へ。 卒園する年長組も、こうして受け継いできたのですね。 ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年3月4日


難しいなぞなぞ。
かんたんに当てられると、ちょっと悔しい。 でも、思っていない答えが返ってくると、ちょっと面白くない。 答えは子どもに評価される、 だからなぞなぞは難しい。 ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年2月25日


いきたくない!
さまざまな理由で、または理由もなく、 「いきたくない!」と泣いてしまうときがあります。 保護者の方がよいのであれば、抱っこしてでも乗せます。 気分は変わるもので、乗ると泣きやみますので、ご心配なさらず。 ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年2月17日


服装は自由。
子どもは、外であそべば汚れます。 わざと汚しているわけではないのです。 とは思うのですが・・・。 ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年2月8日


薄氷をふむ。
凍った水たまり。 割るのが楽しいのはわかるけど、 おとなになると怖さが先にきてしまいますねぇ。 ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年2月1日


しらずしらずに・・・
気づいていなかっただけで、成長していますよねぇ♪ ※無断転載禁止です! よろしくお願いします。
2022年1月20日


おひさまの呼吸?
おひさまのエネルギーを、いっぱい吸収するのを実感します。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
2022年1月14日
bottom of page